最新情報をCHECK!! 

【望めば正社員】薬剤師夫「1000万円稼いでるから!」→専業主婦妻「引っ越し多すぎ、辛い…」夫の言い分がこれwwww

コメント(1)

人気のおすすめ記事

【望めば正社員】薬剤師夫「1000万円稼いでるから!」→専業主婦妻「引っ越し多すぎ、辛い…」夫の言い分がこれwwww thumbnail

431: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:38:36.25 0
夫の仕事について相談です。

夫(30)、私(28)、子無し、専業主婦です。

夫の職業は薬剤師なんですが、正社員でなく派遣なんです。
(派遣会社の正社員ということで社会保険は払っています)
だいたい半年~1年で働く場所が異動になるのですが、今のうちはいいけど今後そういう生活が続くのは疲れそうです。

夫の意見は
・薬剤師は派遣の方が給料が高い(今の勤務先が時給5500)、正社員だと年収で半分以下とかザラ。
・正社員になったとして異動の可能性はついて回る。異動不可の条件だと僻地or低年収で都会になる。どっちもは選べない。

432: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:42:43.45 0
自分が働けないなら無理じゃない?パワハラのない職場も探せばあるよ
434: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:53:25.50 0
>>431 は、自分が「自分だけ良いとこ取りしたいから、魔法の言葉を教えてください」って言ってる厚顔の自覚はある?
438: 431 2018/10/26(金) 22:42:03.32 0
>>432
そうなんですが働くのはやっぱりハードル高いです。
かなり酷い環境だったので、働くということがトラウマになってます。

>>434
夫は26で管理薬剤師になりましたが、1年ちょっとで辞めて派遣になりました。
理由は、派遣がミスをやらかしたら(薬の渡し間違いや出しちゃいけない飲み合わせの薬を出す等)
患者宅への謝罪、病院への謝罪、会社への謝罪全部自分がやるのに、派遣が自分より給料貰ってる事に納得がいかないからだそうです。

実際その頃の夫は当たり散らしたりはしないものの、明らかに愚痴が多く、夜も眠剤を飲んでました。
派遣になってからは完全にストレスフリーみたいで、最初は私もよかったと思ったのですが・・・

「派遣は楽でいーわ。これで年収1000万だもんなー」
という夫にもやっとしたものを感じます。
人としての責任も果たしていないように見えて・・・。

そういう背景もあり正社員になって欲しいのですが、肯定的な意見はないみたいですね。

ただ、私利私欲のために夫をコントロールしたいとか、そんな事は思ってません。

443: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 23:14:15.58 0
>>438
思ってないつもりかも知れんけど、あんたのやろうとしてるのはそういうことだよ
人としての責任とか、どの口で言ってんの?
435: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:54:34.18 0
>>431
管理薬剤師にはなれないの?
夫は管理薬剤師で年収800万、来年にはオーナーになって更に上がる見込み
436: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:55:15.91 0
あー、責任取りたくない人なら正社員も父親にもなれないね
437: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 22:12:22.73 0
小梨専業主婦がもっと旦那働かせる方法ありませんか?って・・・
439: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 22:57:50.59 0
派遣薬剤師がそんなに儲かるとは知らなんだ
その仕事内容なら正社員700万より派遣1000万のほうが良いと思うんだけど、正社員の責任云々以外で具体的なデメリットは?異動だけ?
毎年、引っ越しを要するレベルの異動してるの?
440: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 23:03:07.43 0
>>439
引っ越しは年2~3回ですね。
引っ越し費用と家賃は全部会社持ちなので金銭的な負担はないのですが、
あっちこっちに短期間で異動するのは正直辛いです。

デメリットとしては、正直異動と責任だけです。
でもその二つはとても大きいとは思います。
夫には人間的に成長してもらいたいと思っているので・・・。

相談しておいて申し訳ないですが、そろそろ寝るのでお暇します。

貴重なご意見ありがとうございました。

441: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 23:07:17.67 0
派遣会社の正社員なんだからそれでいいじゃん
446: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 00:02:53.22 0
夫の年収は1000万ですが年2-3回引っ越しがあるのが辛いし子作りにも踏ん切れないので700万の普通の職に転職して欲しいのに拒否されます
という言い方に変えたら、同情の余地はある話だ
単純に引っ越し多いの面倒いし、出産したら実家に帰れとか男側が言うことじゃねーし

それだけの話に責任とか成長とか絡めると男のプライドが入ってきてややこしいから、一点突破しろ

451: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 00:38:15.03 0
>>446
同情の余地ないでしょw
小梨専業が夫の働き方に文句つけてるわけだから
453: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 01:00:40.81 0
旦那は責任取るの嫌みたいだし嫁は働きたくないんだから、今の生活を継続するか、旦那が言うように嫁は拠点を実家にして旦那が単身赴任しかなくない?
旦那が責任取る立場になればまたストレス抱えるだろうし、もし相談者みたいにトラウマや鬱抱えたら働けなくなるけどそしたら相談者が働いて稼ぐの?
456: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 02:07:44.40 0
自分はトラウマ()で意地でも働きたくないけど旦那には正社員になって責任感もてって
せめて日雇い低収入ならともかくどうなの?
小梨専業のくせに自分がずうずうしいバカ女だと言う自覚ありますか?
457: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 08:15:23.83 0
旦那には人間的に成長してほしいのに、自分は人間的に成長する努力はしませんってすげーな
お前の都合に合わせることが人間的成長なのかよ、何様かよって思うわ
458: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 08:16:56.97 0
そういう人だから専業小梨の人生を選んだんじゃない?
460: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 13:58:54.71 0
人間的な成長っていうのが具体的に何をする事なのかわからない
旦那の場合は派遣されてるんじゃなくて、派遣会社の正社員として出向してるいわゆる転勤族なんじゃないのかな
極短期間での転居を含む転勤だからその分好待遇だと思われるけど、一般的な転勤のない薬剤師になったら年収と旦那の意欲は大幅ダウンする事に関してはどうするつもりなんだろう?
旦那とは家族計画や居住地について話し合った事があるのかな?
461: 431 2018/10/27(土) 15:02:11.48 0
皆さん厳しいご意見ありがとうございます。
どうも文章ではなかなか状況を伝えづらいですね。

>>460
・人間的な成長
今の夫は「ミスあったけど正社員に対応押し付けて帰ってきたわw」「なのに俺の方が給料上w」
のような、正社員の頃の鬱憤晴らしな言動が目立つのです。
そうではなく、厳しい環境でも耐えて成長して、今後立派な父になって欲しいのです。

・年収と意欲
さすがに今と比べれば落ちますが、店長(管理薬剤師)としてなら700以上は見込めます。
意欲については、夫に成長と出世の喜びを知ってもらえればと思います。

・家族計画と居住地
子供について夫はどっちでもいいというスタンス
私は、欲しいけど今の状況では踏み出せないという感じです。
居住地については前にも書いた通り
「子供ができれば君の実家でもいいんじゃない?」
と言われています。

あと、いくつか誤解があるようですが、
結婚の際、夫は私に「別に働かなくてもいいよ」と言いました。
あと、その時の夫は正社員でした。
後出しですみませんがこのような経緯があるので、私が働く云々は関係ないです。

462: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 15:18:10.14 0
じゃーもー毎日「結婚時に言ってたことと違う」で攻めたらいいじゃんw
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2025年04月20日 at 06:16

    年収1000万あるのに出世とか成長とか馬鹿じゃないの
    そんなに嫌なら離婚しろよ
    子供いないんだろ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

旦那は残業があると義実家に行く「俺の家は普通に帰れるし気兼ねもしない。ここに帰るのはお前に迷惑かかるから気を使ってる」私「ここはあなたの家ではないのですね」と離婚を決意!?
NEW
義弟嫁「義兄嫁さんとメールのやりとりしたいからメアド教えてほしいな」と甘えられて、特に親しくないのに今更何故?と思いつつ教えた結果wwwwww
2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
不倫バレしたことに気づいた嫁が『とんでもない行動』に出た結果・・・
母と妹に介護されていた祖母が風呂に入っていて、浴槽の中で立ち上がれなくなってしまったらしい。母と妹で抱えだそうとしたができず、父に加勢を求めたが!?
姉妹で祖父母宅を訪ねた時、チャイムを鳴らしたが返事がない。妹が玄関横の居間の大きな窓を開けようとしたが、当然施錠されており、伯父宅に移動しようとしたところで・・・
トメ「我が家に集まって皆でクリスマスを楽しみましょうハート」旦那はエネミーで「悪気は無い」で私を悪者扱い、さらに義実家に私と子供を置いて!?
ホームで電車待ちしてた時、列の前に妊婦さんがいた。何気にお腹大きい人なんだなぁって見ていたら突然その人がすがりついてきて!?
旦那兄の結婚が決まり家族で話してる時に、義兄が「お前(旦那)実家に住めば?」ウトメ「おおなるほど!部屋余ってるからちょうどいい」→私「もちろん断ったよね?」と聞くと!?
ボトルキャップをこつこつ集めて出窓に飾っていたのを、トメに「つまらないゴミを飾るな」と文句言われていた。ある日、私の留守中にトメが来て、家の事を夫に任せていたら・・・
不倫バレしたことに気づいた嫁が『とんでもない行動』に出た結果・・・
パソコンをよく使う職種だから疲れ目がひどくて、パソコンのディスプレイに貼る ブルーライト軽減シートを買おうかなって言う話を職場の人としていた。
私がインフルエンザを発症した時、運悪く大トメも寝込み、さらにウトメの旅行にぶつかった。トメ「看病お願いね」夫「行ってやればいいじゃん」→私はそのまま倒れ、救急車で運ばれて!?
母と妹に介護されていた祖母が風呂に入っていて、浴槽の中で立ち上がれなくなってしまったらしい。母と妹で抱えだそうとしたができず、父に加勢を求めたが!?
姉妹で祖父母宅を訪ねた時、チャイムを鳴らしたが返事がない。妹が玄関横の居間の大きな窓を開けようとしたが、当然施錠されており、伯父宅に移動しようとしたところで・・・
義実家で同居してたが、私とウトメの関係は最悪だった。夫の転勤でやっと別居でき、開放感と幸福に浸って「やっとこれでまともな夫婦関係が築ける」と舞い上がっていたら!?
結婚式で旦那がサプライズを用意したので離婚します【前編】
マンション住まい。建物の点検とか清掃の人とか宅配便の人とか、大きい荷物をとりあえずうちの前に置くのでたびたび部屋から出られなくなる。
旦那兄の結婚が決まり家族で話してる時に、義兄が「お前(旦那)実家に住めば?」ウトメ「おおなるほど!部屋余ってるからちょうどいい」→私「もちろん断ったよね?」と聞くと!?
コウトがお祝いの席で文句タラタラ!それを聞いたコトメちゃんがそのたんびに合いの手を入れ応戦www→コウト「俺、帰る!」コトメ「帰るなら、はよ帰りな」(^p^)
息子が急に家に来て何をするかと思えば飯を作り出してさ。正直嬉しいが飯にスナック菓子を入れるんじゃねぇ!
NEW
義弟嫁「義兄嫁さんとメールのやりとりしたいからメアド教えてほしいな」と甘えられて、特に親しくないのに今更何故?と思いつつ教えた結果wwwwww
舅は屑だった。そんな舅から「今更許してくれと言っても無理だろうから、せめて自分がタヒんだ後に息子(夫)に遺産を受け取ってほしい」と手紙がきた→それから2年後・・・
第一子が予定よりかなり早く、かつ危険な状態で生まれちゃったので即集中治療室入りしてた。妻が「こんな事になったのは私が早く会いたいと願ったせいだ」と気に病んだ結果
義弟嫁と知らんうちにモメて解決してたんだがwwwwww
昔から疲れやすくていつも眠くて、平日は学校・仕事終わったらすぐに寝ちゃうし、休みの日も昼過ぎまで寝るのが普通だった。
義弟嫁と顔を合わせた時に、夏の予定を聞かれて「お盆前半はうちの実家帰ってお盆やって、後半は父の別荘に3日ほどお邪魔する」という話をしたら、別荘の話に喰らいついてきて!?
NEW
【衝撃】ロシアの妖精が10年後の再会で「アレ」にwwwww
不倫が原因で別れた嫁家族とディズニーで遭遇。元嫁はセレブになってた。俺「どういうこと?」→
義実家での食事会で義弟嫁が「三人目妊娠してる」と報告してきた←私達が不妊だって知ってるのに、ちょっと気はつかえなかったんだろうか・・・
部活で三泊四日の合宿があった。二日目の夜、顧問2人と部員全員でミーティングをしていたんだが、ミーティングの合間に友達と雑談してたら突然視界がプツンとブラックアウトして・・・
義兄嫁が納豆が大嫌いで家で出してなかったそうで、義兄子はうちに泊まりに来た時に食べて納豆好きになった。 それを義兄嫁から、私さんの嫌がらせ!と言われて困ってるwwwww
『白髪を発見してショック』と旦那に伝えた時の反応と不倫彼氏に伝えた時の反応の違いwwwwwww
PICK UP